豊橋市にある老舗のパン屋「コンドーパン」に行ってきた!

今回は、愛知県豊橋市にある、明治43年(1910年)創業の老舗パン屋「コンドーパン」をご紹介します。豊橋市南栄町に位置しており、最寄り駅は豊橋鉄道渥美線の南栄駅です。

店内には昔懐かしいパンが多く並び、物価高騰のこの時代に驚きの安さで販売しています。

店舗裏手の砂利の駐車場に5台分の駐車スペースがあります。ただし、店舗横の道はかなり狭く、駐車場も広くないため、大きな車での駐車は困難な場合があるので、可能であれば公共交通機関や徒歩での来店がおすすめです。

目次

豊橋市「コンドーパン」/感想・店舗情報まとめ

店舗外観は、昭和レトロな雰囲気が特徴的です。特に大きな赤い看板が目を引きます。なんだか懐かしさと温かみを感じさせるそんなお店です。

サンドイッチと書かれた大きな立て看板が目を引きます。

土曜日の午前中にお邪魔したのですが、おそらく地元のお客さんと思われる方たちが続々と訪れていました。

たくさんの種類のサンドイッチや総菜パンが並んでいます。どれも美味しそうなので迷いますね。お値段は衝撃の安さです。笑

レジの横には焼きそばなどのお惣菜もあります。種類が豊富なのもうれしいですね!

感想・購入したもの

サンドイッチ ツナ・ハム ¥170

なにか懐かしさを感じるサンドイッチ。パンもふわふわで値段も100円台と破格。手作り感も相まってとてもおいしかったです!

白身フライバーガー ¥240

ふわふわの大きなバンズにサクッと上がった白身フライがサンドされて、ボリューム満点。手作りのタルタルソースとマッチしてとてもおいしい。240円という安さも素晴らしいですね!

まとめ

「コンドーパン」は、どこか懐かしさを感じさせる昭和レトロな雰囲気があります。すべてのパンがお手ごろな価格で購入でき、近くに高校もあるためおそらく学生さんにも人気があるパン屋なのかなと思います。私も学生時代に近くにこんなパン屋さんがあったらなーと思いました。笑

InstagramなどのSNSでは切り開かれたコッペパンに生クリームがぎっしり乗せられた「生クリームパン」が有名とのことなので次回はそちらも食べてみたいです!

こんな魅力たっぷりの「コンドーパン」を是非皆さんも試してみてください。

店舗情報

  • 店名:コンドーパン 南栄蟹原店
  • 営業時間:8:00 – 20:00
  • 定休日:日曜日、祝日
  • 住所:愛知県豊橋市南栄町蟹原21-36 
  • URLをコピーしました!
目次