安城市にある担々麺が大人気のラーメン「麵屋 烈 安城美園店」に行ってきた!

今回は、ラーメン店をご紹介します。

麺家 烈 安城美園店は、担々麺専門のラーメン店です。​JR東海道本線の東刈谷駅から徒歩約7分の場所に位置しています。

店内にはテーブル席が24席あり、カウンター席は設けられていません。​駐車場は店舗横に3台、隣接地に5台分の計8台分が用意されています。少しわかりにくい位置のため事前に確認することをおすすめします。

目次

安城市「麵屋 烈 安城美園店」/感想・店舗情報まとめ

店の外観は赤い暖簾と、入り口枠も赤くされており、担々麺の赤みを想像させるような外観をしています。店舗の外観からもこだわりを感じられます。

私は平日の仕事終わりの20時半ごろ行きました。お店は平日の遅い時間にもかかわらず満席でした。10分ほど外で待ちほどなくして入店。

その後もお客さんは絶えず来店していました。土日であればもう少し待ちそうな気がします。

感想・注文したもの

入店して席に案内されメニューを確認します。担々麵が有名なため担々麵を注文すると決めていましたが、担々麺だけで4種類あります。今回はベースであると思われる赤担々麺とライス小を注文しました。

※辛さは1辛~5辛で選べます。私は辛いのが苦手なため、0.5辛で注文しました。笑

担々麺のほかにまぜそばや、普通のラーメンもあるので、私のように辛いのが苦手な方も問題なく頂くことができます。無料でザーサイがついてくるのもうれしい。

赤担々麺(0.5辛):950円 + ライス小:140円

辛さの中に旨味あり
自家製ラー油のピリ辛が効いたスープですが、ただ辛いだけではなく、しっかりとしたゴマの風味と出汁の旨味が感じられます。

香ばしさ&コク深さ
練りごまのまろやかさとスパイスの香ばしさがバランスよく、濃厚ながらも重たすぎない味。

選べる辛さ
辛さのレベルが選べるので、辛さが苦手な人でもマイルドに調整可能。逆に激辛好きにも満足度高め。辛いのが苦手な私でもおいしく頂けました。

トッピングとの相性抜群
肉味噌、水菜、白ネギがスープとよく絡み、食感も楽しい一杯。

まとめ

麺家 烈の「赤担々麺」は、濃厚な胡麻のコクと自家製ラー油の旨味の効いた辛さが特徴の一杯です。

辛さは選択可能で、マイルドから激辛まで好みに応じて楽しめます。甘辛く味付けされた豚ミンチが旨味を引き立て、もちもちの中太ストレート麺がスープとよく絡みます。

さらに、白ネギや水菜のシャキシャキ感がアクセントになり、最後まで飽きのこない味わいです。

ランチタイムには無料のご飯サービスもあり、ご飯をスープに浸して食べるのもおすすめです。

辛さの中に旨味が際立つ、クセになる一杯です。皆さんもぜひ行ってみてください!

店舗情報

  • 店名:麺屋 烈 安城美園店
  • 営業時間:昼 11:00~14:30 夜 17:30 ~21:30
  • 定休日:木
  • 住所:愛知県安城市美園町1-26-18
  • URLをコピーしました!
目次